蕎麦webで近くのお蕎麦屋さんを探したときに、気になったお蕎麦屋さんです。お店は、「アイシティ」から山形村に向かう途中の左にあります。
お店の中は、オープンキッチンになっていて、蕎麦をゆで、水洗い、盛り付けが見れます。この日は、一人でしたので、カウンターの隅に座り、キッチンを眺められる所に座りました。 この日は、日曜日でしたが雨が降っていたので、店は思ったよりすいていました。
今日のお蕎麦は、野辺山産の十割蕎麦でした。その日により八ヶ岳産などと変わります。注文は、信州辰野産の「ギタロウシャモ」を使用した、「シャモつけそば」大盛りと「油あげのつけ焼き」400円を注文しました。
お蕎麦は、十割にしては細めでこしがあり滑らかで、口の中に蕎麦の風味が広がってきます。ゆでる様子を見ていると、お蕎麦をいれてから30秒くらいで、上げてお蕎麦を洗っているので、このこしが出るのだと思います。
つけそばのしるは、カツオの出汁とシャモの味が良く出ていて濃い目のそばつゆで、お蕎麦と一緒に食べると、口の中で蕎麦とシャモの味が混ざり合い新しいの味の発見になりました。
「油あげのつけ焼き」は、2cmくらいの荒い油あげにだし汁につけ表面を焼いてあり上に細く切ったねぎと薬味ねぎ、かいわれ大根を少し乗せてあり、一口大に切ってあります、味は油あげに味が良くしみ込んでおり、お蕎麦の付け合せと言うよりは、お酒のつまみに最適でした。
そば湯用にお猪口を出してくれ、つけ汁を少し入れ4倍くらいのそば湯で薄めても、シャモとそばの味が口の中に広がり美味しく頂きました。メニューは色々あるので、また、訪れてみたいお蕎麦屋さんです。
店名 | そば処 木鶏(山形村) |
---|---|
電話番号 | 0263-98-2099 |
住所 | 東筑摩郡山形村5511-7 |
アクセス | 松本ICより車で40分くらい |
営業時間 | 昼11:30~14:30 夜 18:00~21:30 |
定休日 | 月曜日 詳細は、ホームページで確認 |
平均的な予算(昼) | 1000~ |
平均的な予算(夜) | 1500~ |
予約 | 可 |
クレジットカード | 不明 |
個室 | 有り |
席数 | 30席 |
駐車場 | 10台 |
禁煙 | 禁煙 |
アルコール | 信州や福島の地酒など |
ホームページ | http://ichigoichienococoro.com/ |