銀座NAGANO校の「蕎麦のソムリエ講座」、8月12日に開催しました。今回も満席の皆さんに、蕎麦の感動をお届けすることができました。
 次回は9月16日(水)に開催です。ご参加ご希望の方、残りのお席が少なくなっています。お早めのお申し込みを、お待ちしています。(この受け付けは終了しました)

 現在、募集中の「企画講座」、「日本一の蕎麦を味わう旅」(蕎麦のソムリエになれる蕎麦ツアー)の内容は、以下のとおりです。

台風19号が到来する直前の10月11〜12日、『蕎麦Web』主催の「蕎麦のソムリエ講座」を、信州・南相木村で開催しました。
夏の林間学校に続く、「秋の刈り入れ講座」です。

4月21日、大阪では初めての、『蕎麦Web検定大学』の課外講座を開催しました。会場は、大阪市中央区安土町にある「蕎麦切り きうち」さん。講座のテーマは、「熟成蕎麦を深く知る」でした。

次回、課外講座のお知らせです。
4月から『蕎麦Web検定大学』の大阪支部が発足します。それにあわせて記念課外講座を開催いたします。
大阪方面の皆さん、やっとお会いできますね。とても楽しみです。
関西以西の方、ご参加をお待ちしています。

『ふなつ』の蕎麦は、感動のおいしさでした。
第五回課外講座「ほんとうの出雲蕎麦を知る」開催。受講生のコメントをご紹介します。

『蕎麦Web検定大学』では、「第5回 会津山都・寒晒しそばまつり」にあわせて、会津の山都で、特別課外講座を開催します。
テーマは「寒ざらしそばの七不思議」。

 第五回 課外講座は、『ほんとうの出雲蕎麦を知る』と題して、島根県松江市の名店『ふなつ』主人、槻谷英人(つきたに・ひでと)さんを講師に迎えて開催いたします。

sbwk36.jpg2011年10月29~30日、新潟県の妙高山麓で、「蕎麦Web検定大学」の第4回課外講座「こそばを収穫する林間学校」を開催しました。

 第3回課外講座「こそばを育てる林間学校」を8月6~7日、開催しました。 
 当日は日本近海に、ふたつの台風とひとつの熱帯性低気圧が接近しているという情況で、種蒔きができるかどうか危ぶまれる中、全国から31名の受講生の方々が集まってくださいました。

今年は暑い夏になりそうですが、妙高山麓で一泊の林間学校を開催したいと思います。
「こそばを育ててみたい」「自分の畑を妙高に持ってみたい」というご希望が多いため、「こそばを育てる林間学校」を企画いたしました。

 受講生の方々から受け付けを開始した先行予約の段階で、すぐに全席予約完了となっていた第2回課外講座が、2011年3月6日、東京・南青山で開催されました。

そばログ

Topics

「おいしいそば産地大賞2020」グランプリ発表 !

2020年1月26日と29日、東京・南青山において、「おいしいそば産地大賞」の鑑定会が開催されました。 審査員は、日本全国から集まった蕎麦鑑定士50人。蕎麦鑑定士養成講座を何年も受講して、そばの味に精通したスペシャリストたちです。 4級から1級、さらにその上の特別級の蕎麦鑑定士が、厳選したそば産地の...