![]()
中軽井沢駅降りて、深さ30Cmはあろうかという雪の中を20分間あるく。そしてついに目的地玉川食堂に到着、さっそく暖簾をくぐり店内へ、するといかにもルアーフィッシング大好きという店長が出迎えてくれた。
蕎麦は北海道産2;8で細打ち麺だ。いい歯ごたえ。細麺なのでのど越しと云うより咽喉通過!!しか感じない。ちょっと色黒、実に美味しい蕎麦です。今年は信州の蕎麦が不作で、今は北海道の蕎麦を打っているそうであります。
汁はほんのりカツオだしが効いて、濃くありませんでした。また若者向けに日替わり定食が非常に人気のあるお店です。
| 店名 | 玉川食堂(軽井沢町) |
|---|---|
| 電話番号 | 0267-45-5322 |
| 住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町長倉3357-7 |
| アクセス | 中軽井沢徒歩15分 |
| 営業時間 | 11:00~21;00、ランチ営業、日曜営業 |
| 定休日 | 毎曜火曜日 |
| 平均的な予算(昼) | \700円(もり蕎麦) |
| 平均的な予算(夜) | |
| 予約 | 可 |
| クレジットカード | 不可 |
| 個室 | |
| 席数 | 小上8名、テーブル10名 |
| 駐車場 | 無 |
| 禁煙 | 喫煙可 |
| アルコール | 有 |
| ホームページ |
36.3555696,138.58967770000004



