![]()
地元のそば粉を使用して、提供する蕎麦は「田舎そば」そのもので、たいへん奥深い味わいがある。
蕎麦は、細切りで、つゆはカツオだしのきいた、田舎そばに合う濃さである。
通常のそばに200円追加するセット料金は、季節の天ぷら等品数も豊富でお得な料金である。
部屋の中は、4人掛けのテーブルが5卓と狭い感じがするが、夏場はテラスに席を設けているため、緑を感じながら優雅に食することが出来る。
メニューは少ないが、本当のそばを十分に味わえるため、観光客に人気の穴場スポットである。場所柄、冬期は店を閉めているそうである。
| 店名 | そば処 早乙女(安曇野市) |
|---|---|
| 電話番号 | 0263-83-3717 |
| 住所 | 長野県安曇野市穂高有明7348-24 |
| アクセス | 上信越道「安曇野インター」中房温泉に向かって約40分 |
| 営業時間 | AM11:30~PM3:00 冬季休業(1月から4月初旬まで) |
| 定休日 | 火曜日・水曜日(GW・お盆は変更有) |
| 平均的な予算(昼) | ざるそば、かけそば 750円 プラス200円でセット料金となり、野菜の天ぷら等がつく |
| 平均的な予算(夜) | |
| 予約 | 必要なし |
| クレジットカード | 不可 |
| 個室 | 無いが、座敷に8名は入れる |
| 席数 | |
| 駐車場 | 完備 |
| 禁煙 | 禁煙 |
| アルコール | ビールと日本酒が少々 |
| ホームページ | 無し |
36.3790645,137.83343360000003



