長野県 大町市 美麻 新行の交差点にある蕎麦屋だ。長野に住む知人がすすめる蕎麦屋だったので寄ってみた。品書きはいろいろあるが蕎麦の味を確かめるには冷たいシンプルなものが良いので「ざる」を頼む。
ここの蕎麦は切り方の太さがまちまちの、世間で言う「田舎風」である。触感ではつなぎ粉3の蕎麦粉7。或いはもう少し蕎麦粉が少ないように感じた。これが悪いと思っているわけではない。
蕎麦の香りとコシが適度にあり、のどごしが滑らかな美味しい蕎麦である。
![]()
ざるそばにはふきのとうの天ぷらが添えられており美味であったし、小ぶりなそば薄焼きも付いていたことは、お得感があり嬉しかった。
この地域では、「おこひる」という文化があるそうで、その意味は農作業の合間に食べ物を振舞うことを言うそうだ。蕎麦もそんな「おこひる」のメニューの一つとしてあり、地元に根付いた食べ物であったそうだ。
一つ気づいたことは、蕎麦を切るときに駒板を使わないことだ。初めて見る姿で驚いたことを最後に付け加えておく。
| 店名 | 手打ちそば 美郷(大町市) |
|---|---|
| 電話番号 | 0261-23-1334 |
| 住所 | 長野県大町市美麻新行14890-1 |
| アクセス | JR信濃大町駅から車で約30分 |
| 営業時間 | 11:00~14:00位 |
| 定休日 | 要確認 |
| 平均的な予算(昼) | ¥750~ |
| 平均的な予算(夜) | |
| 予約 | 不可 |
| クレジットカード | 不可 |
| 個室 | なし |
| 席数 | 50席程度 |
| 駐車場 | 有 |
| 禁煙 | 喫煙可 |
| アルコール | 有 |
| ホームページ | なし |
36.56453946099064,137.87275314331055



