HOME「蕎麦鑑定士」受講生レポート新潟県 > おいしさは上質素材と製造法のこだわり 

㈱玉垣製麺所 乾麺 石臼挽きそば(新潟県

おいしさは上質素材と製造法のこだわり 
レポート提出者:素輪花さん

 喉ごしがよく、しなやかな麺で噛むほどに甘味が感じられる。玉垣製麺所.JPG

栽培法は【無農薬】。これが当たり前だとは言えない現代においては貴重な材料を使用していると言える。更に【石臼挽き】で丁寧に挽くことで機械熱による味の損傷を防ぎ、布のり(海藻)をつなぎに使っているというこだわりは、会社沿革の昭和29年に「妻有(つまり)そばを製造開始」とあるので、今から半世紀以上も前の先人の知恵を生かした素晴らしい日本の伝統食と言えます。

蕎麦の実を大切に育てられた生産者さん、それを生かしきっている製造元 

の両方の信頼が育む地元特産品の中にこそキラリと光る本物があることを感じました。 とにかく能書きはさておいても、「おいしい~!」しなやかながら噛み応えがあり、それプラス【布のり】効果で喉ごしつるり。一箱30箱入りが届いてからしばらくは毎日食べてしまったくらい。

乾麺と言えども、いや、乾麺だからこそ味わえるおいしさも蕎麦の楽しみ方の1つのように思います。茹で方、冷水洗いなども心して、と自然に気持ちが引き締まるようなお蕎麦でした。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

蛇足ですが、食養指導士という立場から申し上げると原材料の「カラメル色素」だけが残念。色が黒っぽくないと蕎麦と認識されない誤ったイメージが浸透しており、味に関係なく色付け効果で使われていると思われるが、これだけの本物を求める消費者ならきっと理解できるはず「黒いものほど怪しい」と。

色付けなら黒豆や黒米の煮汁でも代用できるように思い、新商品を作るには大変なご苦労になることを承知の上でチャレンジしてほしいと願っています。それは、今後もずっと食べ続けたいと心から感じたからです。

【写真の説明】

乾麺とは思えないような艶。
きっと保存食とは多くの方が気付かない。

店名㈱玉垣製麺所 乾麺 石臼挽きそば
電話番号025-752-2563
住所新潟県十日町市下川原32番地
アクセス取り寄せ
営業時間
定休日
平均的な予算(昼)一袋 330円 200g入り (ざる蕎麦2枚分) 
平均的な予算(夜)一袋 330円 200g入り (ざる蕎麦2枚分) 
予約
クレジットカード
個室
席数
駐車場
禁煙
アルコール
ホームページhttp://www.tsumarisoba.co.jp/annai/index.htm
37.1425969,138.7597402

レポート提出の都道府県

レポート提出者