こちらのお店は南海難波駅のそばにある前から気になってたお店。寒ざらしそばという珍しいお蕎麦をいただけるという事なので伺いました。
平日お昼1時過ぎでしたがお店は空いていたのですぐに案内され、店内中央にあるカウンター席に座ることにし、さっそくメニューを注文。
寒ざらしそばと天ぷら盛り合わせを待っている間、店内を見渡すと入口付近には電動石臼と打ち場があり、この人通りの多い所で完全な手打ちそばをされてるのには驚き!!店内薄暗くBGMはジャズと今時の蕎麦屋さんという感じ。
10分位でお蕎麦が運ばれて来てさっそくいただきます。このお蕎麦信州せいしゅん村という日本の中心に位置する所とのこと!このお蕎麦はつゆと塩(ピンクだったのでおそらくアンデスあたりかと思う)でいただくとのこと。つゆはつけすぎないようにと思われるが少ししか入っていなく(蕎麦とっくりも付いてきます)食べてみるとさすが10割蕎麦というか香りが引き立ち細めにもかかわらずもちもちで上品♪
天ぷらの方は値段の割にえびと小さめに切った野菜が12種類という今まで食した天ぷらでは一番お得感がありました!(^^)!
肝心の寒ざらしそばというのは玄蕎麦を真冬に山から流れてくる冷たい水に2週間つけ込んだのち乾燥させる作業とのこと。こうすることで玄蕎麦の日持ちが良くなるという昔ながらの知恵とのこと。手間がかかってる分食べてみる価値は有りだと思います。
| 店名 | 寒ざらしそば 芦生(あしう)(大阪市) |
|---|---|
| 電話番号 | 06-6644-2751 |
| 住所 | 大阪市浪速区難波中2-10-25 |
| アクセス | 南海難波駅徒歩3分なんばCITYなんばこめじるし |
| 営業時間 | 昼11時~15時 夜17時~23時(L.O22時) |
| 定休日 | 不定休 |
| 平均的な予算(昼) | 1000円 |
| 平均的な予算(夜) | 2000円 |
| 予約 | 可能 |
| クレジットカード | 不明 |
| 個室 | なし |
| 席数 | カウンター11席 テーブル3席 |
| 駐車場 | 近隣のパーキング |
| 禁煙 | 禁煙 |
| アルコール | ビール 焼酎 日本酒 |
| ホームページ |



