こちらのお店は以前から気になっておりようやく伺うことになりました。お昼1時頃お店に着くと駐車場は満車で仕方なく敷地内のすみに停めて、お店へ。
建物は純和風で旧家を改装したような感じで、すぐに座敷があるため入口で靴を脱いで入ります。
席に案内され、メニューは前から決めていたお店のウリの釜揚げそばを注文。
まず突き出しに蕎麦を揚げたものが出てきて、その後すぐに蕎麦とちいさい羽釡を持ってきコンロに着火。お店の方の説明によると沸騰したら蕎麦を30秒~40秒ほど湯がき、つゆにつけて食べてくださいとのこと。
釡が沸騰してきたので箸で蕎麦をつまんでみると切れるかと思ったが全然切れない。つなぎの割合は3割くらいだろうか?ちなみにこちらのお店は福井県大野産のそばを石臼で自家製分されております。
30秒ほど湯がき、卵をといたつゆに入れて食べてみると蕎麦の味がしてさすが湯がきたてという感じです。次に10秒くらいの短時間ではとためしてみても固めではあるがおいしくいただけました。注文は一斤半で何gかはわかりませんが生麺で200g位でしょうか。
15分位時間をかけて食べましたが蕎麦は乾燥せずにおいしくいただきました。蕎麦湯は湯がいた釡の湯になります。大量にあります。(笑)つゆに卵が入っているので味がしておいしかった。ご馳走様でした。
| 店名 | 手打ちそばむら田(和泉市) |
|---|---|
| 電話番号 | 0725-56-5060 |
| 住所 | 大阪府和泉市伏屋町5丁目2-19 |
| アクセス | 泉北高速鉄道光明池駅徒歩15分 |
| 営業時間 | 11時30分~15時 |
| 定休日 | 月(祝営業) |
| 平均的な予算(昼) | 1200円 |
| 平均的な予算(夜) | |
| 予約 | 夜は可 |
| クレジットカード | 不明 |
| 個室 | |
| 席数 | 20席 |
| 駐車場 | あり |
| 禁煙 | 不明 |
| アルコール | あり |
| ホームページ |
34.47506341952243,135.46722789325406



