HOME「蕎麦鑑定士」受講生レポート東京都 > その佇まいはとても粋です。蕎麦も江戸前です。

江戸蕎麦 ほそ川(東京都

その佇まいはとても粋です。蕎麦も江戸前です。
レポート提出者:鈴木幹雄 おがら蕎麦さん

DSC00407.jpeg写真撮影は宜しいでしょうか?と先ずは問いましたが、断られました。写真は店舗の風情と看板、暖簾のみとなります。

予約を入れて、夜の開店と同時に入店。

花番さん(もしかしたら、お女将さんかも?)が、お自家製のタオル蒸しで清潔感溢れるおしぼりを出してくれる。品の良い理髪店の様だ、顔を拭うのはためらう。

 

BGMの様な無粋な物は似合わない。

サントリープレミアムモルツ(中瓶)

 お通し 塩豆

よく乾いた小粒の塩豆でカリカリと麦酒のあてによく合う。

焼きみそ \600

中皿に岩塩を敷き詰め、円盤状の石の上に焼き味噌が載る。表面を焦がし、見た目にも、さも、「焼きみそ」らしく仕上げている。蕎麦の実を歯触りで感じながら、頂く。西京味噌に葱・紫蘇の他が使われているのは解ったが、後の隠し味は掴めない。

 天ぷら穴子 \1.500

熱々の穴子一本揚げを真ん中で二分割。塩と天汁が出てくる。直ぐに、穴子に取り掛かる。熱!。塩で食べる。ふわふわの食感で口の中でとろけてしまう。お次は天汁で頂く。素材の良さに加えて、天ぷらの揚げ技と天汁の出汁が絡みあい、とても良い天ぷらを頂きました。山菜天ぷら、「こしあぶら・こごみ・いたどり・インカのめざめ(じゃがいも)付き」。山菜のほろ苦さが、里山に散策に来た様なタイムスリップを感じる。山海の珍味を一皿で味わえた。

 せいろ \1.050

お膳を整えて「せいろ」を待つ。

やや太めの腰のある香り高い蕎麦切りが出てくる。茹でたての蕎麦が自分の席に供された途端に、ふぅっと蕎麦の香りが鼻孔に立ち昇る。蕎麦の長さと盛り付け方が手繰る事を承知の様に整えられている。絶頂な長さで揃えられている。蕎麦を数本掴まえて口に運ぶ。香りもさる事ながら、腰があり、楚で美味い。四国の蕎麦との事。祖谷蕎麦じゃないのかなと思いの夢を馳せながら食す。

蕎麦汁は結構辛い。江戸蕎麦と屋号に付けるだけあって、きりりとした男前の蕎麦汁です。DSC00408.jpeg

薬味は葱と本山葵。これも単なる脇役ではなくて、自己主張している。

蕎麦湯は蕎麦粉を加えたトロトロポタージュ。残しあった葱・本山葵で口の中にデザートを食べるつもりで余韻を愉しむ。1滴も無駄にしたくと、蕎麦湯を最後迄飲み切る。塩分と摂り過ぎよりも、美味いものの食べ切る事を優先しました。

ご馳走様でした。

 お会計の時、厨房の中の細川貴志氏の姿をチラリとお見受けできた。お元気そうでした。

ご挨拶迄には至らぬ。

店名江戸蕎麦 ほそ川
電話番号03-3626-1125
住所東京都墨田区亀沢1-6-5
アクセス都営地下鉄大江戸線 両国駅 徒歩1分
営業時間昼 11:45-15:00夜 17:30-21:00
定休日月曜日 第三火曜日 *営業は要確認
平均的な予算(昼)1.000円-2.000円
平均的な予算(夜)5.000円-6.000円(アルコール付きの場合の目安)
予約
クレジットカード不可
個室
席数30席
駐車場
禁煙禁煙
アルコール
ホームページhttp://www.edosaba-hosokawa.jp/
35.6967007,139.79803649999997

レポート提出の都道府県

レポート提出者