まず、見た目で驚くのが、タイトル通りの手打ちそばです。
私は実際十割そばは打った事はありませんが、その一歩手前までは打った事があります。
持論は、小麦粉が少し入ったほうが美味しいという事でしたが、そう、決めつけるのは、間違いではないかと考えさせられました。
ここの主張は、「しなやかでうまみの強い十割そばの特長を存分に生かすために、かつおだしの薄味の冷たいつゆをかけて召し上がっていただく」という事のようです。
よって、余計なものは必要ないという事になるようです。
さらに、その立場を開店から10年まったく変えずにやっていて今では多くのお客様に支持されているのは賞賛に値すると思います。
特筆すべきは、女性オーナー(そば打ちします)が、ソムリエ、利き酒師の資格を持ち、まず自分が楽しむならという視点で品揃えをしている点です。
中でも、ワイン、シャンパンを50種も揃えて、グラスワインも工夫して、提供しています。他に、そば屋さんではまず置いていない泡盛、ウイスキー、テキーラなどのハードリカーもあります。
| 店名 | 蕎麦 流石 (銀座) |
|---|---|
| 電話番号 | 03-3543-0404 |
| 住所 | 東京都中央区銀座2-13-6 |
| アクセス | 東京メトロ銀座駅歩5分 |
| 営業時間 | 11:30~14:00 17:30~23:00 |
| 定休日 | 日曜・祝日 |
| 平均的な予算(昼) | 2000円 |
| 平均的な予算(夜) | 4000円 |
| 予約 | 可 |
| クレジットカード | |
| 個室 | 有 |
| 席数 | |
| 駐車場 | 無 |
| 禁煙 | 禁煙 |
| アルコール | とても充実 |
| ホームページ | http://ginza-sasuga.jp/ |
35.6715309,139.77007819999994



