かなり人気の蕎麦屋さんらしくオープンして30分ぐらいに到着したときには満席に近い状態でした。住宅地の一軒家で営業している落ち着いた感じの蕎麦屋さんです。
鴨居には、そばの産地そばのグラム数などの情報が掲示されていました。もりが150グラムでしたので、そばがきセットで注文します。(一人前150g、大森200g、セット100g) おしぼりやお茶等は、セルフサービスです。
田舎の蕎麦屋さんのように、揚げそばがお通しで、山菜の天ぷら香の物がついてきます。ご主人が食べる順番とか美味しい食べ方を説明してくれます。
つゆは3種類で大根の絞り汁、大根の辛味汁、そして通常の汁。食べる順番は蕎麦のみ、塩、大根の絞り汁、大根の辛味汁、そして通常の汁。残念ながらわたしは塩では食べませんでした。
そばを嗅ぐとそばの香りがしてきます、自家製粉の良いところだと思います。歯切れと舌触りを感じるそばでした。
| 店名 | わき水(郡山市) |
|---|---|
| 電話番号 | 024-952-6646 |
| 住所 | 福島県郡山市富田町字塩ノ草37-17 |
| アクセス | 喜久田駅から2,739m |
| 営業時間 | 11:00~15:00 |
| 定休日 | 毎週木曜日、第2水曜日 |
| 平均的な予算(昼) | ¥1,000~¥1,999 |
| 平均的な予算(夜) | |
| 予約 | 可 |
| クレジットカード | 不可 |
| 個室 | 無 |
| 席数 | 20席 |
| 駐車場 | 有 |
| 禁煙 | 禁煙 |
| アルコール | 有 |
| ホームページ | http://homepage3.nifty.com/wakimizu/ |
37.4269288,140.34116800000004



