 札幌の"環状通り"東区本町にあるお店です。今日は温かい"海老天そば"をと思いましたが、店内に入ると暖かかったので冷たい蕎麦をいただくことにしました。奮発して"天ざるそば"をいただくことに決めました。
 札幌の"環状通り"東区本町にあるお店です。今日は温かい"海老天そば"をと思いましたが、店内に入ると暖かかったので冷たい蕎麦をいただくことにしました。奮発して"天ざるそば"をいただくことに決めました。
お店の中央にはお客が肩をぶつけそうになりながら食べる大型のカウンターと、四人掛け席があります。奥は広く、ゆったりと座れる小上がりになっています。
 ほどなく来ました"天ざる"には、ついごくりと生つばを飲み込みました。
 道産子の更科粉で二八の蕎麦です。細くて白い麺はとても上品さが感じられます。まずは蕎麦をいただきます。しっかりとした歯ごたえで食感もよく喉越しも良いです。つゆはクセのないシンプルな味なのですが、コクがあり納得のいく旨味でした。
 天ぷらは、大きめの海老2つを中心にピーマン、ナス、イカなどが数種類乗っており、量も豊富です。麺もつゆも良いと、すべて美味いんですよね。最後の蕎麦湯は薄い透明色で、これがまたさっぱりしていて美味しかったです。 
また、お店の厨房はカウンター越しにわずかしか離れていないので、中が丸見えなんですよ。ご主人がぐらぐらと煮立っている大きな釜に麺をほうり投げ入れるんですよね。自然に私も心の中で「いい~っち、に~ぃ、さぁ~ん、し~ぃ、ご~ぉ...」と茹でている時間を数えていました。一生懸命に作ってくれている意気込みと情熱が伝わって来ますね。この"face to face"が実に良いんですよ。
店の外は風雪が強く寒い日でしたが、温かいお蕎麦をいただき、身も心もポッカポッカでした。
| 店名 | そば処 緑寿庵(札幌市) | 
|---|---|
| 電話番号 | 011-783-8228 | 
| 住所 | 北海道札幌市東区本町2条5丁目6-12 | 
| アクセス | 札幌市営地下鉄東豊線「環状通東駅」より1,500m位 | 
| 営業時間 | AM11:00~PM21:00 | 
| 定休日 | 毎週木曜日 | 
| 平均的な予算(昼) | 600円~1,500円 | 
| 平均的な予算(夜) | |
| 予約 | 可 | 
| クレジットカード | 不可 | 
| 個室 | |
| 席数 | カウンター席、テーブル席、小上がり席 計50席位 | 
| 駐車場 | 2台 | 
| 禁煙 | 喫煙可 | 
| アルコール | 有 | 
| ホームページ | 





