山口屋さんの後に、近くにある岩戸屋さんに入店しました。店にはお客様が誰もいないので、ちょっと不安にはなりました。店頭で蕎麦打ちの実演が見られる場所がありますが、今日の分は打ち終わったようです。
こちらもビールとザル蕎麦を注文したところ、こちらは、おつまみが4品もでてきて、呑兵衛には堪りません。蕎麦自体は、この時期の蕎麦の香りの強さで仕方がない感じはありました。喉越しのよい見栄えのする二八蕎麦です。つけ汁はそれほど辛くなく柔らかい出汁です。鰹を5種類使っているとの事です。角が立った中程度の太さでした。麺線はしっかりしているので、これで新蕎麦の時期に打ち立てを食べたら、かなり美味しいだろうなと思いました。お店の方は気さくな感じの方でした。![]()
![]()
| 店名 | 岩戸屋(長野市) |
|---|---|
| 電話番号 | 026-254-2038 |
| 住所 | 長野市戸隠3501-イ |
| アクセス | JR長野駅よりバスで1時間 |
| 営業時間 | 9:30-17:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| 平均的な予算(昼) | 1000~2000円 |
| 平均的な予算(夜) | |
| 予約 | 有 |
| クレジットカード | 不明 |
| 個室 | 有 |
| 席数 | 60席 |
| 駐車場 | 店の前に無理やり2台程度 |
| 禁煙 | 不明 |
| アルコール | 有 |
| ホームページ |
36.7403706,138.08527890000005



