 国道151号線を飯田インターから天竜峡に行く途中には、蕎麦屋は何軒かありますが、その中で平屋建ての店舗で独創的な蕎麦も提供しているお店の紹介です。
国道151号線を飯田インターから天竜峡に行く途中には、蕎麦屋は何軒かありますが、その中で平屋建ての店舗で独創的な蕎麦も提供しているお店の紹介です。
お店は、カウンター席が5名、カウンターの後ろ側の部屋に、机が三つほど置いてある部屋がある小さなお店です。夫婦お二人で賄うには十分な広さです。私は、基本的にそのようなお店にこだわっていますので、いい間取りと思います。
  ご主人に、蕎麦の種類などお聞きしようと声をかけましたが、聞き出すことが出来なかったです。一元の一人お客は敬遠されているなとか思いながら「もりそば」をいただいた。
ご主人に、蕎麦の種類などお聞きしようと声をかけましたが、聞き出すことが出来なかったです。一元の一人お客は敬遠されているなとか思いながら「もりそば」をいただいた。
 本格手打ちとの事で、太さは細い方の部類で、香りも味もよかったです。注文の時、もりそばにしようとしていたら、おかみさんに、大盛をすすめられたので大盛にしました。大盛は、結構量が多かったです。 
 
 メニューには、季節の物を取り入れた独創的なものがありました。変わっていて面白いかなと思いました。写真を添付しておきました。
| 店名 | 本格手打ち そば道楽(飯田市) | 
|---|---|
| 電話番号 | 0265-26-6887 | 
| 住所 | 長野県飯田市桐林987-4 | 
| アクセス | 天竜峡インターからは、10分位で到着します。 | 
| 営業時間 | AM11:00~PM2:30 PM18:00~PM20:00 蕎麦売り切れで閉店 | 
| 定休日 | 不定期 | 
| 平均的な予算(昼) | 800円 | 
| 平均的な予算(夜) | 1,300円 | 
| 予約 | 必要なし | 
| クレジットカード | 不可 | 
| 個室 | 無いが、小上がり座敷に4名の机が3卓 | 
| 席数 | |
| 駐車場 | 5台 | 
| 禁煙 | 禁煙 | 
| アルコール | 地酒を中心に各種 | 
| ホームページ | 無」 | 
35.4752243,137.82741770000007



