長野県小谷(おたり)の山奥に築120年の古民家のお蕎麦屋さんがあります。
小谷村には温泉目的で何度も足を運んでいるのに、少し道を外れたところにこんな素敵なお蕎麦屋さんがあるのは知りませんでした。
店内はゆったりとしていて各テーブルも離れていて、明かりはランプのみで良い雰囲気です。
そばは2種類
深里を迷わず注文 別売りの辛味大根も。
それと「季節の天ぷら」を注文しました。
席から見える大きな釜でそばは茹でられています。
打った蕎麦を運んできては茹でてあげての作業を見ながらワクワクしながら待ってました。
蕎麦は細くて香りがあり、奥深い味はあるのにざらざら感はないすごく上品な蕎麦でした。
つゆは関西風のダシがきいたもので、蕎麦との相性も抜群でした。
このお店で驚いたことが「季節の天ぷら」の量がすごく多いことです。
野菜や山菜ばかりで15種類くらいある天ぷらは食べ応えのあるものでした。
夏は夏野菜中心のようです。春の山菜の季節に来たらすごいだろうなぁと思います。 こんな山奥にわざわざでも訪れたいお店発見し、小谷の魅力が深まりました。
店名 | 蕎麦屋蛍 |
---|---|
電話番号 | 0261-85-1810 |
住所 | 長野県北安曇郡小谷村中土真木16588 |
アクセス | |
営業時間 | 昼 11:30~17:00 夜 なし 4月下旬~11月中旬 |
定休日 | 火曜日・水曜日(但し祝祭日、お盆・紅葉の季節は休まず営業) 冬季休業 |
平均的な予算(昼) | 1000円 |
平均的な予算(夜) | |
予約 | 可 |
クレジットカード | 不可 |
個室 | 無 |
席数 | 20席 |
駐車場 | 有 |
禁煙 | 禁煙 |
アルコール | 有 |
ホームページ | なし |
36.8386885,137.95930220000002