瓦蕎麦の由来は西南戦争の際に薩摩郡の兵士たちが、野戦の合間に瓦を使って野草、肉などを焼いて食べたという歴史があるそうです。
これは一度山口に行って食べなければと思っていましたが、何と西五反田に山口県郷土料理の店があると聞き、訪問いたしました。店内はつぼ八風居酒屋で、主に夜専門に商いしているようでありました。一部屋ずつ個室に分かれていて、一人で座るのに申し訳ない気がいたしました。
瓦蕎麦登場!! 黒く艶のある瓦に茶蕎麦がこんもりと盛られて、焼きそばになっていました。それを麵つゆにつけて食べる。摩訶不思議な蕎麦でありました。しかもこれが旨いときたからまいってしまう。
何度も食べたくなる味でありました。
| 店名 | 福の花(品川区) |
|---|---|
| 電話番号 | 03-5437-0061 |
| 住所 | 品川区西五反田2-7-8 試賞ビル4F |
| アクセス | 五反田駅東口徒歩1分 |
| 営業時間 | 11:30~14:30 17:00~23:30 ランチ営業 |
| 定休日 | 日曜祝日休み |
| 平均的な予算(昼) | 860円(瓦蕎麦) |
| 平均的な予算(夜) | |
| 予約 | 可 |
| クレジットカード | 可 |
| 個室 | 70名 |
| 席数 | |
| 駐車場 | 無し |
| 禁煙 | 分煙 |
| アルコール | 有 |
| ホームページ | 有 |
35.6263488,139.72247219999997



