おわら風の盆で有名な八尾町、町の中心部に有り老舗の様な造りの立派な店構えで少し敷居が高いような感じです。
駐車場が無いので車は近くの駐車場に停めなければなりませんが、おわら踊りを思い浮かべながら街中を散策し、来店するには良いと思います。
店内は、テーブル席と座敷席が有り、昔ながらのお蕎麦屋さんです。
冷しとろろそば、冷しおろしとろろそば、冷しおろしなめこそば等、色々工夫を凝らしたお蕎麦が有り、なかなか楽しいメニューです。
今回は、もりそばをいただきました。ほのかな香りでそば自体は柔らかくそのまま喉に通りました。気持ちゆで時間が長いのかなと思いつつ蕎麦湯の来るのを待ちましたが、声掛けしないと出て来ないようでした。造りは老舗風ですが中は地元のお蕎麦屋さんのようです。
つゆは甘口でした。
次回は新そばの時期に訪れてみたいお店です。
蕎麦湯は濃いめで良かったのですが湯呑に一杯だけなのが残念でした。
| 店名 | 手打そば高野(富山市) |
|---|---|
| 電話番号 | 076-454-2161 |
| 住所 | 富山県富山市八尾町西町2232 |
| アクセス | 越中八尾駅から徒歩20分 |
| 営業時間 | 11:00~19:00 |
| 定休日 | 水曜日 |
| 平均的な予算(昼) | 1000円 |
| 平均的な予算(夜) | 2000円 |
| 予約 | 可能 |
| クレジットカード | 不可 |
| 個室 | 有 |
| 席数 | 20席 |
| 駐車場 | 無 |
| 禁煙 | 喫煙可 |
| アルコール | 有 |
| ホームページ | 無 |
36.5769818,137.13453200000003



