趣のある中庭が向こうに見通せる暖簾をくぐると、お店の入口に「新そば始めました」の貼り紙が。蕎麦好きにはたまらないこの言葉。わくわくしながら店内へ入りました。通された客間の隣にある、蕎麦打ち部屋の石臼が目を引きます。
こちらのお店は玄そばを契約農家から直接仕入れ、毎日使う分だけ脱皮、製粉されているとのこと。また化学調味料は一切使用していないというこだわりのお蕎麦屋さんです。
お願いしたのは「もりせいろ」と「にしんの山椒漬け」です。季節の天ぷらも評判のお店で、訪れた時はマッシュルームの天ぷらなども出されていました。
この日は北海道黒松内産の奈川在来ということでした。運ばれて来たお蕎麦は細くて白く、繊細さを感じるお蕎麦です。薬味の葱も芯が取り除かれており、細やかな心遣いが感じられました。そのお蕎麦は香りが豊かで、そばつゆはやや辛めで
すが鰹と昆布のバランスの上品さが、蕎麦の風味とぴったりマッチしています。
「にしんの山椒漬け」は歯応えも良く、味も染みているのに、蕎麦の味を消さない辛みが絶妙でした。
使用したお箸は丈夫で質の良いものなので、持ち帰って使えるようにと、箸袋が用意されているのも嬉しいところです。
中庭の眺めが季節を感じさせてくれます。美味しいお蕎麦だけでなく、贅沢な時間を味わうことができました。随所にお店の方の想いが伝わってくるような素敵なお店でした。
| 店名 | 竹蔵蕎麦 やま竹(天童市) |
|---|---|
| 電話番号 | 023-653-2116 |
| 住所 | 山形県天童市久野本1丁目3-6 |
| アクセス | |
| 営業時間 | 11:00~14:00、17:30~19:30 |
| 定休日 | 毎週水曜日 第3火曜日(祝日は営業) |
| 平均的な予算(昼) | ¥1000~ |
| 平均的な予算(夜) | ¥1000~ |
| 予約 | 平日のみ予約可 |
| クレジットカード | 不明 |
| 個室 | |
| 席数 | |
| 駐車場 | お店の表と裏に22台 |
| 禁煙 | 禁煙 |
| アルコール | あり |
| ホームページ |



